旬のお魚チェック!

えび・かに

クルマエビ(方言:クルマエビ)クルマエビ

[主な漁法]
えび漕ぎ網、さし網

[主な漁期]
5月~9月

[漁獲の多い漁港]
志賀島姪浜伊崎、藍島、平松、戸畑、若松、加布里、福吉、長浜

玄海は全国有数の天然クルマエビ産地です。
また、県栽培漁業センターで稚エビを量産し、生産された稚エビを各地区の漁業者が中間育成場で大きくして放流しており、近年では、漁獲量が増えるなどその効果も上がっています。
刺身・塩焼・てんぷらなどで重用される高級品です。

ページトップへ

小型エビ(方言:雑エビ)小型エビ

[主な漁法]
えび漕ぎ網、さし網

[主な漁期]
5月~9月

[漁獲の多い漁港]
志賀島姪浜伊崎、藍島、平松、戸畑、若松、加布里、福吉、長浜

クルマエビと同じくエビ漕ぎ網などで獲れます。
ヨシエビ、トラエビ、サルエビなど種類も豊富です。
量的にはこちらの方がクルマエビより多く、しかも生産金額的にもこちらの方が大きいかも知れません。
魚やさんの店先に“1盛りいくら”で並び、惣菜用などになります。
その他むきエビ、干しエビに加工もします。

ページトップへ

ガザミ(方言:ガザミ)ガザミ

[主な漁法]
さし網、えび漕ぎ網

[主な漁期]
5月~11月

[漁獲の多い漁港]
志賀島姪浜福岡玄界島浜崎今津、福吉、津屋崎、加布里、相島

ワタリガニの名前でも知られています。
この名前はいちばん後ろの足がオールのようになっていて、泳ぐことからきています。
県栽培漁業センターで生産された稚ガザミを、各地区の漁業者が放流して、増やす努力をしています。
ゆでて食べますが、初夏の旬には身の詰まりも良く、美味です。

ページトップへ

シャコ(方言:シャコ)シャコ

[主な漁法]
さし網、えび漕ぎ網

[主な漁期]
4月~9月

[漁獲の多い漁港]
姪浜志賀島伊崎浜崎今津能古福岡箱崎玄界島、平松、長浜

博多湾などの内湾の砂泥地でよく獲れます。
前足の形がカマキリを連想させますので、海外ではカマキリエビの名があります。
産卵期の春~夏にカツブシと呼ばれる卵をもった雌が特に美味で、喜ばれています。
寿司だね・てんぷらの他ゆでて食べます。

ページトップへ